覚えにくい名前の植物ですが2種です!!
 
  ※スパラキシス(アヤメ科) 別名 スイセンアヤメ
    ・花の形は浅い盃状、2色から3色にくっきりと咲き分ける 
      エキゾチックな姿と鮮やかな花色が人目を惹きます 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
     ※ラショウモンカズラ(羅生門葛)【シソ科】
       ・4月~5月にかけ、美しい紫色の花を咲かせる 
        花冠の長さは4~5cmあり、シソ科の植物としては
        大きな花で目立ちます 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 いつも訪問有難うございます
 
                               撮影月日  ”10/04/14
                               撮影場所  我が家の鉢植え
                               撮影機材  Canon  EOS  kiss  X3