ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)【ゴマノハグサ科】
 
✤4月~5月にかけて花を咲かせます 
✤田の畦や日影などの少し湿り気のある場所で
  良く見かけます 
✤地表面をはう枝がたくさん出て、地表をおおうので、
  じゅうたんのようにびっしりと花を咲かせることもあります 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 4
 濃いグリーンはクローバー      真ん中のギザギザの     
   で、一緒に植えてありました。       葉が紫鷺苔の葉です。                     
 いつも訪問有難うございます
 
                                  撮影月日  ”10/04/24
                 撮影場所  東京都八王子市 高尾駅前花壇
                 撮影機材  コンバクトデジカメ リコー R8