昨日アップした「一輪草自生地」には、色々の山野草が
咲いているので、何種類かをアップします!!
 
ヒトリシズカ(一人静)【センリョウ科】
花穂が1本であることから一人静の名前が
 付いたようです。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
ウラシマソウ(浦島草)【サトイモ科】
長い紐状が浦島太郎の釣り糸が
 見立てた名前です。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホウチャクソウ(宝鐸草)【ユリ科】
宝鐸というのは、お寺の建物の軒先に下がっている
 大型の風鈴のことです。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
ヤブレガサ(破れ傘)【キク科】
若い葉が土から出たときに葉がすぼめた
 傘のようなところから付いた名前です。
 
イメージ 8
 
 いつも訪問有難うございます 
 
                  撮影月日  2011/04/24
                  撮影場所  埼玉県川口市一輪草自生地
                  撮影機材  Canon EOS kiss X3