カワセミ (翡翠) 【カワセミ科】
河川や池の枝や岩などに止まって、水面に飛び込み
魚をとっています。
土の崖(がけ)の斜面に穴を掘って繁殖するようです。
雌のクチバシの下は赤いですが今回は雄のようです・ ・ ・
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
№1
№2
№3
№4
№5 をクリックするとYou Tubeが開始されます・・・
音量には十分注意して下さい。
サザンカで品種名は「明石潟」です・・・
何時も行く振興センターにはサザンカやツバキが沢山あり
全てに名札が付けられています。
№6
№7
№8
撮影地~何時も行く公園と振興センターで
いつも訪問を有難うございます
コメント