ヤブラン (藪蘭) 【キジカクシ科】
開花期は夏から秋ですが、花は紫色の小さなもので、
穂状に咲き、葉は細長く先は垂れます。
園芸品種には斑入りのもがあり、庭の木陰で栽培され、花期以外でも鑑賞されています。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます。
№1 斑入りヤブラン
№2
№3
№4
№5 一般のヤブラン
ノシラン (熨斗蘭) 【ユリ科】
海近くの林の中などに生えているようです。
軒先でも時々見掛けられるとのことです。
これが熨斗(のし)の形に似ていることから付けられたなのようです。
№6
№7
№8
いつも訪問有難うございます
コメント