ハクセキレイ (白鶺鴒) 【セキレイ科】

水辺では何時でも見られるセキレイですが
ハクセキレイとセグロセキレイの違いはよく似ているので判別がつかない。
セグロセキレイは眉斑と嘴の下以外の顔が黒いこと
そして濁った鳴き声で判断するようです。
今回は嘴の下が白いのでハクセキレイのようです。
№1
イメージ 1

№2
イメージ 2

№3
イメージ 3

№4
イメージ 4

№5
イメージ 5

№6
イメージ 6

№7
イメージ 7

№8
イメージ 8

№9   上下の石の上から、明日アップする「カワセミ」は小魚を狙ったり
        セキレイ、ハト等は水を飲んだりをしていました。
イメージ 9

いつも訪問有難うございます