ここ2~3日は真夏のような陽気となり動くと汗ばむ位の気温です。
我が家の植物も数日前から芽を出して花が咲き始めました。
数点を写真に撮ったのでアップさせて頂きました。
№1 ヒメシャガ (姫射干) 【アヤメ科】
背丈が低く花付きも良く次々に毎日咲いています。
№2
№3
№4
№5 タツナミソウ (立浪草) 【シソ科】
白い花やピンク色の花もあったが、引越しで残ったのは青い花だけでした。
№6
№7
№8 ネモヒラ 【ムラサキ科】
寄せ植えの中から一つの花をアップで撮りました。
№9
№10 ミヤコワスレ (都忘れ) 【キク科】
青の花弁と黄色いシベのコントラストが綺麗です・・・
№11 フクシア 【アカバナ科】
5種類の違った色の花が咲いています。
№12
№13 ホウチャクソウ (宝鐸草) 【ユリ科】
斑入りの葉なので花以外でも楽しめます。
いつも訪問有難うございます
コメント