ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

2009年06月

  向島百花園パート2

    ○ドクダミ(ドクダミ科)
     6月に真っ白な花を咲かせる、純白の花は遠目で見ると綺麗です。
     八重咲きは珍しく今回までに実物を見るのは2回目です。

イメージ 1

イメージ 2イメージ 3

イメージ 4
◦芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ)
名前は葉が芹のように細かく切れ込んでおり、燕が飛んでいるような形の花であるところから名前が付いたそうです。(ヒューと飛んでいるみたいです)

イメージ 5
◦紫式部(ムラサキシキブ)
秋には紫色や白色の綺麗な実を付けるムラサキシキブの花です。

   撮影月日  平成21年6月3日
   撮影場所  東京都墨田区 向島百花園
   撮影機材  コンデジ リコー R8

  向島百花園

    堀切菖蒲園で菖蒲を見てから、電車に乗って10分ほどで東武線東向島駅
    へ、当駅から徒歩で約8分で向島百花園に到着です。
    ハギを竹の柵にそわせトンネル状にした園路は、初秋を彩るこの百花園の
    名物で、全長約30mもの花のトンネルになります。見頃は9月頃なので
    まだ早かった。春の花も一段落してか、花の数は少ないが山紫陽花、八重
    咲きドクダミなど小さな花たちが綺麗に咲いていました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
イメージ 4

イメージ 5

   撮影月日  平成21年6月3日
   撮影場所  東京都墨田区 向島百花園
   撮影機材  Canon EOS kiss Digital X コンデジ リコーR8

 堀切菖蒲園

    堀切菖蒲園には約200種6000株の花菖蒲が綺麗に咲いているとの
    情報を得て、花菖蒲を見るなら午前中の曇りの日と思い電車に乗って、
    京成堀切菖蒲園駅へ駅から徒歩10分程で堀切菖蒲園に到着した。平日
    にもかかわらずカメラマンや見物人が多勢でした。

イメージ 1


イメージ 2
イメージ 3

イメージ 4イメージ 5
   撮影月日  平成21年6月3日
   撮影場所  東京都葛飾区 堀切菖蒲園
   撮影機材  Canon EOS kiss Digital X

秋に細長い30cmぐいの実をつける『アメリカキササゲオーレア』(ノーゼンカズラ科)
埼玉県花と緑の振興センターは、昭和28年に「植物見本園」として開園以来、植木・果樹など園内には豊富な種類のツバキ、ウメ、ツツジ等をはじめ「コニファー園」・「花木園」・「カラーリーフ園」など四季を通じて花々が咲くので楽しめます。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

   撮影月日  平成21年5月31日
   撮影場所  川口市花と緑の振興センター
   撮影機材  Canon EOS kiss Digital X

雨が降ると花が生き生きする紫陽花、日差しがないと花が開かないポーチュラカ、雨が降っても・日差しに関係なく咲いている我が家の花々達です。

  ※ ↓ フェアリーアイ(妖精の瞳)・・咲き始めは八重のがくあじさいです。
      その後、上手に育てれば手まり型に変わり、夏にはグリーンに、秋に
      は赤く変わり楽しめます。
イメージ 1

  ※ ↓ 我が家で現在咲いている鉢植えの花々(カンパニュラ・サルビア・ストレブトカーパス
      ・ポーチュラカ)
イメージ 2イメージ 3

イメージ 4イメージ 5
  
※ ↓ 我が家のその他の紫陽花
イメージ 6

   撮影月日  平成21年5月31日
   撮影場所  自 宅
   撮影機材  コンデジ リコーR8

このページのトップヘ