絞り咲きの「昭和錦」と「吾妻絞」です。 |
✤ 椿と山茶花の見分け方には2つあります。『花の散り方』・『葉の大きさ』で判断出 来ます。 ✤ 椿はガクが丸ごとに、山茶花は花びら1枚1枚が散ります。 ✤ 椿の葉は山茶花の葉より大きく、山茶花の葉の約3倍大きいです。 ✤ この見分け方については振興センターの職員に教わりました。 |
◎『昭和錦』 クッキリとした見事な紅白絞りです。 |
◎『吾妻絞』 白地または淡桃地に小絞りです。 |
◎花と緑の振興センターで撮った椿の花が3日間続きます。
二日目は~~白侘助と紅侘助の2種です。
三日目は~~太郎冠者、白鷹、白ト伴の3種の予定です。
撮影月日 09/12/17
撮影場所 埼玉県川口市 花と緑の振興センター
撮影機材 Canon EOS kiss X3
◎ いつもご覧頂き誠に有難う御座います。 |