ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

2010年05月

 
ミヤコグサ(都草)【マメ科】
 
昔、京都にたくさん生えていたことから「ミヤコグサ」と
名前が付いたそうです 
 
5月~10月に花を咲かせ、花期が長く、その中でも、春と秋に
たくさん花を咲かせるようです 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 いつも訪問有難うございました 
 
                 撮影月日  2010/05/13
                 撮影場所  埼玉県所沢市 狭山湖付近
                 撮影機材  コンパクトデジカメ リコーR8

 
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)【ナス科】
 
・我が家で4年目になりますが、鉢植えで毎年咲いて、
玄関先で香りを漂わせています。
 
・花色は、咲き始めが紫で、時間がたつにつれ白色へと変化します。
・紫色と白色の花が1本の木に同時に咲いています。
・花の香りはジャスミンに似た香りがしてきます。
 
↓ 花の咲き始めは紫色をしています~~~
イメージ 1
 
 
↓ 紫色がだんだん薄くなってきます~~~
イメージ 2
 
 
↓ 真っ白になってしまいました~~~
イメージ 3
 
 
↓ 紫色と白色の両方の花が咲いています~~~
イメージ 4
 
 
↓ 1本の木を鉢植えにして、紫色から白色の花が同時に見られます~~~
イメージ 5
 
  いつも訪問有難うございます 
 
                                       撮影月日  2010/05/16
                                       撮影場所  我が家の鉢植え
                                       撮影機材  Canon  EOS  kiss  X3

 
ヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)【モクセイ科】
 
ヒトツバタゴより「ナンジャモンジャ」のほうが
受けがいいようです 
 
ヒトツバタゴの花は大きな木で、真っ白い花をたくさん
咲かせるので、木に雪がかぶったように見えます 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 いつも訪問有難うございます 
 
                  撮影月日  2010/05/15
                  撮影場所  埼玉県川口市 花と緑の振興センター
                  撮影機材  Canon  EOS  kiss  X3

 
カルミア【ツツジ科】
 
イメージ 1
 
   ✤カルミアの花の魅力は、金平糖のようなつぼみ、
     そしてパラソル状の花が素晴らしくにぎやかに
      咲いてくれます。 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
  ✤品種名 オスボ・レッド
     園芸品種でつぼみは濃赤色で、開くとピンク色です。
     葉は波打ち、ねじれています。 
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
    ✤品種名 カルミア ペパーミント
      花の色が白ないしピンクで、内側に濃い紅色の斑点
      真ん中に折れ線のような筋がはいってます。 
 
イメージ 6
 
  いつも訪問有難うございます 
 
                  撮影月日  2010/05/15
                  撮影場所  埼玉県川口市 花と緑の振興センター
                  撮影機材  Canon  EOS  kiss  X3

 
ユリノキ(百合の木)【モクレン科】
 
✤初夏にチューリップのような白い花を付けるので、
チューリップの木とも言われています 
✤5月~6月にかけて花を咲かせる落葉高木で、高さは約20m
ほどになる大木です 
 
 
イメージ 1
 
           今年の花と昨年咲いた花柄が付いています~~~
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
  いつも訪問有難うございます 
 
                                            撮影月日  2010/05/14
                                            撮影場所  埼玉県草加市 草加公園
                                            撮影機材  Canon  EOS  kiss  X3

このページのトップヘ