ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

2013年08月

スイレン (睡蓮) 【スイレン科】
 
スイレンには熱帯性と耐寒性スイレンがありますが、
熱帯性スイレンは温室の中で一年中咲いていますが
耐寒性は屋外の池の中でこの時期から暫く咲いています。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
 №6
イメージ 6
撮影地~埼玉県川口市付近
 
いつも訪問を有難うございます

ミソハギ (禊萩) 【ミソハギ科】
 
湿地や湖、田んぼの近くといった場所に自生する植物で、
湿った場所を好みます。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3             シオカラトンボの雄とミソハギです   
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
ツリフネソウ (釣船草) 【ツリフネソウ科】
ホウセンカと同じ仲間で、熟した果実にちょっと触れるだけで
種を勢いよくはじき飛ばします。
 №6                          
イメージ 6
.
 №7
イメージ 7
撮影地~千葉県にプチ遠征
 
いつも訪問を有難うございます

このページのトップヘ