ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

2013年10月

マユハケオモト (眉刷毛万年青) 【ヒガンバナ科】
 
今年もマユハケオモトが咲きはじめました。
花茎を伸ばし、「眉刷毛」に似た白い花を付けます。
先が黄色いのは雄しべです。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 
 №1   10月15日撮影
イメージ 1
 
 №2   10月15日撮影
イメージ 2
 
 №3   10月17日撮影
イメージ 3
 
 №4   10月17日撮影
イメージ 4
 
 №5   10月21日撮影
イメージ 5
 
 №6   10月21日撮影
イメージ 6
撮影地~我が家の鉢植え
 
いつも訪問を有難うございます

スイレン (睡蓮) 【スイレン科】
 
熱帯性スイレンは温室で一年中咲いていますが、
花色も多く鮮やかです。
この耐寒性スイレンは池の中で、殆んど赤と白のようです。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
 №6
イメージ 6
撮影地~埼玉県見沼たんぼ池
 
いつも訪問を有難うございます

シジュウカラ (四十雀) 【シジュウカラ科】
 
頭が黒く頬が白い。
胸から腹は黒いネクタイ模様です。
この時期は「ツツピー・ツツピー」と鳴きながら枝移りをしています。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
 №6
イメージ 6
撮影地~埼玉県見沼田んぼを散策中
 
いつも訪問を有難うございます

カルガモ (軽鴨) 【カモ科】
 
カルガモと言うと小さな雛を引き連れて歩いている姿を
思い出しますが、この時期は雛も大きくなり
一人前で池には集団で来ていました。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
 №6
イメージ 6
撮影地~埼玉県見沼田んぼの池
 
いつも訪問を有難うございます

コゲラ (小啄木鳥) 【キツツキ科】
 
コゲラは一年を通して見かけられますが、
この時期には桜の木で虫を探している所をよく見かけます。
今回も散策中に「ギィー・ギィー」と言う鳴き声で気が付きました。
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大します】
 №1
イメージ 1
 
 №2
イメージ 2
 
 №3
イメージ 3
 
 №4
イメージ 4
 
 №5
イメージ 5
 
 №6
イメージ 6
撮影地~家の近くを散策中
 
いつも訪問を有難うございます

このページのトップヘ