ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

2015年12月

カワセミ  (翡翠) 【カワセミ科】

鳥撮りのプチ遠征で、5m程の小川を探し歩いていると
3ヶ所で出遭うことが出来ました。
陽射しの当たり具合によりカワセミも色合いが違ってしまいます。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます。
 №1
イメージ 1

 №2
イメージ 2

 №3
イメージ 3

 №4
イメージ 4

 №5     クリックするとYou  Tubeが開始されます。
              音量には十分注意して下さい。

 №6
イメージ 5

 №7
イメージ 6

 №8
イメージ 7

 №9
イメージ 8

 №10
イメージ 9

いつも訪問有難うございます

ジョウビタキ  (尉鶲) 【ツグミ科】

ジョウビタキは徐々に人馴れする野鳥ですが、
家々が並んでいる住宅地の我が家の隣の庭先にも飛んで来ました。
家の3階のベランダから(№1~№6)4時過ぎの撮影のために露出不足です。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます。
 №1
イメージ 1

 №2
イメージ 2

 №3
イメージ 3

 №4
イメージ 4

 №5
イメージ 5

 №6
イメージ 6

 №7         家の近くを散歩中に撮影です。
イメージ 7

 №8
イメージ 8

 №9
イメージ 9

 №10
イメージ 10

いつも訪問有難うございます

マンゲツロウバイ  (満月蝋梅) 【ロウバイ科】

ロウバイにも色々種類があり、ロウバイ・ソシンロウバイ等があります。
今回は「マンゲツロウバイ」で名前の由来は№2の名札の通りです。
普通は花が咲く前に落葉しますが、今年は暖かかったためか葉が沢山ついていました。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます。
 №1
イメージ 1

 №2
イメージ 2

 №3
イメージ 3

 №4
イメージ 4

 №5
イメージ 5

 №6
イメージ 6

 №7
イメージ 7

 №8
イメージ 8

いつも訪問有難うございます

カワセミ  (翡翠) 【カワセミ科】

枝先にカワセミの姿を発見、カメラを向けたが飛び去ってしまった。
暫く待っていると小魚を銜えて飛んで来ました。
その様子を連写で撮影し続けました。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます
 №1
イメージ 1

 №2
イメージ 2

 №3
イメージ 3

 №4
イメージ 4

 №5
イメージ 5

 №6
イメージ 6

 №7
イメージ 7

 №8
イメージ 8

 №9
イメージ 9

 №10
イメージ 10

 №11    左側の松の木の枝に小魚を銜えて飛んで来ました。
イメージ 11

いつも訪問有難うございます

キンクロハジロ  (金黒羽白) 【カモ科】

キンクロハジロは先日も投稿しましたが、その時は2羽だけでした。
今回は場所は違いますが、20~30羽のキンクロハジロが他のカモ類と
一緒に泳ぎ回っていました。
右下の(+)をクリックすると別画像で拡大表示されます。
 №1
イメージ 1

 №2      をクリックするとYou  Tubeが開始されます。
              音量には十分注意して下さい。

 №3
イメージ 2

 №4
イメージ 3

 №5
イメージ 4

 №6
イメージ 5

 №7
イメージ 6

 №8
イメージ 7

 №9
イメージ 8

 №10
イメージ 9

 №11       この池の中を飛び廻っていました。
イメージ 10

いつも訪問有難うございます

このページのトップヘ