ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

カテゴリ: 港みらい付近

赤レンガ倉庫に行く手前の公園には
いろいろの花々が咲いていて秋の風景になっていました。

№1           パンパスグラス【イネ科】
イメージ 1

№2       パンパスグラスとコンチネンタルホテル
イメージ 2

№3     ベニセツム・セタケム「ルブラム」【イネ科】
       覚えられませんが、生け花に利用されるようです。
イメージ 3

№4
イメージ 4

№5    ガウラ【アカバナ科】品種名ガウラ リリポップピンク
イメージ 5

№6
イメージ 6

№7          ガウラ【アカバナ科】 白花
イメージ 7

№8
イメージ 8

№9          名前が判りません・・・
イメージ 9

№10
イメージ 10

いつも訪問有難うございます

今日は朝から小雨が降っていて台風の影響でしょうか
一日中風雨が強くなり荒れ模様のようです。

先日「帆船日本丸」に帆が張られる様子を天皇皇后陛下が見学されました。
その状況をテレビ放映されていました。
招待券があったので後日に我が家でも帆船日本丸と博物館を見学してきました。

№1          船の中も見学して来ました。
           博物館の中は写真は撮影禁止でした。
イメージ 1

№2
イメージ 2

№3
イメージ 3

№4
イメージ 4

№5
イメージ 5

№6  中央の右下のビルが「OKストアー」息子夫婦と車で買い物に行く
    ストアーですが関東では一番安いストアーで何時も賑わっている。
イメージ 6

いつも訪問有難うございます

横浜駅から「みなとみらい線」に乗り「日本大通り駅」で下車
日本大通り「いちょう並木」、象の鼻、赤レンガ、山下公園、横浜中華街を
散策して来たので付近の風景画像をアップします。
曇り空でしたのでくっきりした写真が撮れませんでした。

№1   日本大通りのいちょう並木で明日から「ベトナムフェスタ神奈川」
     が行われるので準備をしていた。
イメージ 1

№2 ↓ ランドマーク          コンチネンタルホテル ↓
イメージ 2

№3      クイーンズスクェア ↓         観覧車 ↓
イメージ 3

№4    「象の鼻」ですが上空から見ないと分かり難いです。
イメージ 4

№5         赤レンガ倉庫を近距離撮影で・・・
イメージ 5

№6       コンチネンタルホテルと赤レンガ倉庫を・・・
イメージ 6

№7     公園のパンパスクラスを手前にして赤レンガ倉庫を・・・
イメージ 7

№8     コンチネンタルホテルと赤レンガ倉庫の全体を撮影・・・
イメージ 8

№9         横浜ベィブリッチを撮影・・・
イメージ 9

№10          日本郵船「氷川丸」です。
イメージ 10

№11         氷川丸を反対側から撮影・・・
イメージ 11

いつも訪問有難うございます

このページのトップヘ