ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

カテゴリ: 篠原園地

関東地方も昨日に梅雨入りとなりました。
シトシトと降り続く雨の日が多くなり鬱陶しい日々が続きますね。
植物では紫陽花や花菖蒲が似合う季節となりますね。

スイレン  (睡蓮)  【スイレン科】

スイレンには耐寒性睡蓮と温帯性睡蓮があります。
耐寒性睡蓮は寒さに強く普通の池等で花を咲かせています。
温帯性睡蓮は寒さに弱く室内の温室等で育て花を咲かせています。
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5

№6 
イメージ 6

№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

№9 
イメージ 9

№10
イメージ 10

№11
イメージ 11

いつも訪問有難うございます


近くの公園にカワセミを撮りに出掛けたが出遭えなかった。
小さな池にはキンクロハジロの♂と♀が番いでしょうか一緒に
泳ぎ回っていました。

キンクロハジロ  (金黒羽白) 【カモ科】

キンクロハジロの♂は黒白のツートンカラーで
冠羽に金色い目が特徴です。
♀は頭や頸が黒褐色で背、胸、は褐色です。
 顔に光沢がなく、冠羽は短く 脇腹が褐色をしています。
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5

№6 
イメージ 6

№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

№9 
イメージ 9

№10
イメージ 10

スイレン  (睡蓮) 【スイレン科】

温帯性スイレンは日本全国の池や沼に広く分布していますね
温室で咲いている熱帯性スイレンとは違って色鮮やかでは無いですね。
№11
イメージ 11

№12
イメージ 12

№13
イメージ 13

いつも訪問有難うございます


オ ナ ガ  (尾長) 【カラス科】

オナガは集団で飛び廻っていますが一ヶ所に留まっておらず動きも早い
一羽が飛び立つと群れの全てが飛び去ってしまいます。
※全ての画像は右下(+)で拡大できます。
№1
イメージ 1

№2
イメージ 2

№3
イメージ 3

№4
イメージ 4

カワセミ  (翡翠) 【カワセミ科】

池の中に遊歩道が設置され渡っていると直ぐ高くにカワセミ♀が留まった。
結構数人の人達が渡り歩くので急いでシャッター切り数枚撮れた。
やっぱり早速歩いて来たので逃げてしまった。
№5
イメージ 5

№6
イメージ 6

№7
イメージ 7

ハクセキレイ  (白鶺鴒) 【セキレイ科】

カワセミと同じ池の中の遊歩道で撮影しました。
№8
イメージ 8

№9
イメージ 9

№10
イメージ 10

いつも訪問有難うございます


コ ゲ ラ  (小啄木鳥) 【キツツキ科】

今季は野鳥の出遭えが少ない様な気がしますが
少しずつ冬鳥達が飛来して来ているので楽しみが多くなってきました。
鳴き声と木を突く音で居場所が判明、すると上へ上へと昇ってしまう・・・
※全ての画像は右下(+)で拡大できます。
№1
イメージ 1

№2
イメージ 2

№3
イメージ 3

№4
イメージ 4

№5
イメージ 5

№6
イメージ 9

№7
イメージ 8

№8
イメージ 7

№9
イメージ 6

いつも訪問有難うございます


ツグミ  (鶫)  【ツグミ科】

関東近辺ではツグミの飛来は12月中旬頃から始まるようですが
今季は最近見掛けて撮ることが出来ました。
最初は木止まりでしたが、地上に下りて何時もの姿で餌探しをしていました。
※全ての画像は右下(+)で拡大できます。
№1
イメージ 1

№2
イメージ 2

№3
イメージ 3

№4
イメージ 4

№5
イメージ 5

№6
イメージ 6

№7
イメージ 7

№8
イメージ 8

№9
イメージ 9

№10
イメージ 10

いつも訪問有難うございます

このページのトップヘ