ひまじんの写真館

近郊の身近な野鳥や花を撮ってアップして行きます。

カテゴリ: 新・樹木の花

沖縄や九州地方は梅雨入りとなったようですが
関東地方も梅雨入りが間近いのではないかと思われます。

 ジューンベリー   【バラ科】

庭木としても人気のあるジューンベリーの樹木です。
春に小さな花が咲き、初夏につける実は赤から黒紫に変化します。
スッキリした樹姿が好まれ庭先のシンボルツリーとして利用されています。
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5

№6 
イメージ 6

 ブラシノキノ  【フトモモ科】

ブラシのような不思議な形の花がつきます。
赤や赤紫、ピンク、白などがあり、花糸が長く伸び
穂状につける花序になります。
№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

№9 
イメージ 9

№10
イメージ 10

№11
イメージ 11

いつも訪問有難うございます

タイサンボク  (泰山木) 【モクレン科】

我が家の近くでは自宅の庭先やマンションや公園に
植えられている所が多いように感じます。
ところが選定してしまうと花が付かないので咲いている所が観られない。
自然に育てられている樹木を発見したが花は既に遅かった。
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5

№6 
イメージ 6

№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

№9 
イメージ 9

いつも訪問有難うございます


近所を散策しているとキリの花アカシアの花が咲いている所に出遭えました。
桐の花は花盛りは過ぎて散り始めていたが、アカシアの真っ白い花は
花盛りで沢山咲いていくした。

キ リ  (桐) 【ノウゼンカズラ科】

桐はとても生長が早いので、子供の頃の田舎では、
女の子が生まれると桐の苗を植え、
結婚するときにそれで箪笥を作るところがあると聞きました。
№1                  
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5
 
 ニセアカシア    【マメ科】

公園の一部に大木なりマメ科の花が房状になって沢山花を咲かせていました。
アカシアだと思い撮りましたが調べているとニセアカシアもあることを知り
どちらであるかは判らなくなってしまいました。
アカシアとしてアップさせて頂きました。
皆さんがニセアカシアだよと言う声が多いので訂正しました。
教えて下さり有難うございました。
№6                  
イメージ 6

№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

№9 
イメージ 9

№10
イメージ 10

№11
イメージ 11

いつも訪問有難うございます


街路樹として桜の花やコブシの花が咲き終わると交代に
紅白のハナミズキが咲き始めました。
ハナミズキは花を楽しんだ後は赤い実を楽しみ、
秋には葉が紅葉するので楽しみの多い樹木で知られています。

ハナミズキ  (花水木) 【ミズキ科】
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 7

№6 
イメージ 6

№7 
イメージ 5

№8 
イメージ 9

№9 
イメージ 8

№10
イメージ 10

№11
イメージ 11

いつも訪問有難うございます

ハナズオウ  (花蘇芳) 【マメ科】

葉が出てくる前にピンクで小さい蝶形の花が沢山固まって咲き
木全体が花で埋まってしまう位で見事な眺めとなります。
白花もありますが今回は見付けられませんでした。
№1 
イメージ 1

№2 
イメージ 2

№3 
イメージ 3

№4 
イメージ 4

№5 
イメージ 5

№6 
イメージ 6

№7 
イメージ 7

№8 
イメージ 8

いつも訪問有難うございます

このページのトップヘ